コンテンツにスキップ
就労継続支援B型事業所 全国23事業所
Main Menu
ホーム
事業所一覧
会社概要
WFの取り組み
ワンダー通信
企業の方へ
お問合わせ
就労継続支援B型事業所 全国23事業所
記事一覧
緊急事態宣言を受けて、ワンダーフレンズでの対応
2020年4月22日
緊急事態宣言を受けて、ワンダーフレンズでの対応(4月8日更新) こんにちは!みなさん、いかがお過ごしでしょうか? 4月7日に発令されました緊急事態宣言を受け、新型コロナウイルス感染症への対応について改めて、メンバーの皆さ ...
<2月イベント>楽しかったたこ焼きパーティー
2020年4月1日
太っ腹の社長さんがタコ焼き機を買ってくれ、たこ焼きパーティー開催になりました。 11時より開催で、メンバー2人とスタッフさんとで買い出しに行きました。残ったメンバーさんとスタッフさんはたこ焼きの準備です。12時30分位か ...
住吉大社&豊国大社に参拝行ってきました
2020年1月18日
今年のワンダークラブ第一回は、恒例の新年参拝に行って参りました。 今年は日程の都合で4日と早い時期での開催となり、多数の方が参拝されていました。今年から新しくワンダーフレンズに入社予定の4名にも参加いただき、わいわいと行 ...
2020年もよろしくお願いいたします。
2020年1月18日
令和2年がスタートしました。去年お世話になった方々、今年お世話になる予定の方々も去年と変わらず、ワンダーフレンズをよろしくお願い致します。 さて、今年のワンダーフレンズの目標は・・・・ 人材育成! 人材は宝であり人との出 ...
2019年もお疲れ様でした!
2020年1月18日
こんにちは!ワンダーフレンズ スタッフです。早くも2020年となってしまいました。1年が過ぎるのって本当に早いものですね。 ワンダーフレンズの年末は恒例となっておりますワンダーフレンズ忘年会を開催いたしました!ご飯はもち ...
イベントレポート(長居植物園)
2020年1月18日
こんにちは。ワンダーフレンズ スタッフです。 今回は、先月に行いましたイベントについて、参加頂いたメンバーにレポートを作っていただきました。雨の影響でイベントが延期となってしまい、お花の見頃が終わってしまった長居植物園で ...
消防訓練に参加しました
2019年6月28日
この前は消防訓練に参加しましたが、いざ火事になると1人では、パニックになって、声を出すことが出来なくなることもあります. 消火器のつかいがたをおしえってもらいましたが、いざ、消火器を使う事になると、戸惑うことや、どうすれ ...
嬉しい声をいただきましたのでご紹介します!
2019年6月14日
※入力いただいたそのままの文章で掲載させて頂いてます。 6月の楽しいイベントがあります。 まず、6月1日(土)はカフェがありましたが、平日と違って、作業をするしとや、色々とみんなが遊びをしたり、平日と違い、昼ごはんが平日 ...
楽しいイベント(防災センターに行ってきました!)
2019年5月30日
5月25日土曜日にワンダーフレンズのみなさんとあべの防災センターへ行ってきました。 消火器の使い方や地震についてのお話やビデオや実際に震度7の揺れの体験をしました。 普段消火器など使わないので体験出来て良かったです。 ビ ...
谷町4丁目駅すぐに新事業所オープン!
2019年5月7日
大阪市中央区の少しオシャレな場所でオープンいたしました!大阪メトロ谷町線・中央線が交わる「谷町4丁目駅」からすぐの場所になります。 〒540-0026大阪市中央区内本地1−1−10 五苑第二ビル6階就労継続支援B型事業 ...
一般就労が困難な方 お気軽にご相談ください
2019年4月19日
就労継続支援B型事業所とは、すぐに就職が困難な方の為の事業所です。就労継続支援B型事業所なら、自分のペースで働く準備をすることができます。 朝がうまく起きれない、生活リズムがうまく取れない方も通われています。最初は週に3 ...
カラオケに行ってきました&ワンダーフレンズに通所して1年経ちました。
2019年2月26日
こんにちは! 就労継続支援B型事業所ワンダーフレンズ メンバーのIです。 どんどん暖かくなってきましたね!春の陽気を感じる今日この頃です。 2/23(土)はワンダークラブで近くのカラオケボックスに行ってきました。 みんな ...