就労継続支援B型事業所 全国22事業所
お問合わせ
就労継続支援B型事業所 全国22事業所

プチ情報・まめ知識

プチ情報・まめ知識

【ステイホームを乗りきる】オンラインで楽しもう!

桜も見頃を迎え心地よい季節がやってまいりました。しかし、コロナウィルス感染者が再び増加し、大阪などで「まん延防止等重点措置」が発令されるなど、まだまだお出かけや旅行など行いにくい状況が続いています。   そこで ...
プチ情報・まめ知識

【いつかきっと】努力はかならず報われる

桜の季節がやってきましたね。 今年は引き続きコロナ禍の影響で、桜のもとで宴会やお弁当を食べたり…はなかなかできませんが、 外に出て、桜の木を眺めるだけでも、春の気分が味わえて、気分も良くなりますよね!   「努 ...
プチ情報・まめ知識

【緊張してソワソワする】心をおちつける方法

日々、季節が進み温かくなってきました。しかしまだまだ寒暖差がはげしく、 花粉症などもあり体調を崩しやすい季節ですが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?   これから、4月に向かって新しい環境に変わる方や新生活を ...
プチ情報・まめ知識

【災害に備える】ローリングストック法のススメ

2011年3月11日に発生した「東日本大震災」は、津波や原発事故など、かつてない被害をもたらしました。 今年で10年を経ようとする今も、多くの被災者やご遺族らの生活や心に深いダメージを与え続けています。 また、現在も地震 ...
プチ情報・まめ知識

【3月3日は桃の節句】雛人形とひなまつりにまつわる食べ物ついて

3月3日と言えば、みなさんもご存知の通り「桃の節句・ひなまつりの日」です! 男性の方はあまり興味がないかもしれませんが、女の子にとっては楽しみなイベントのひとつですよね♪   ひな祭りには、子供に災いが降りかか ...
プチ情報・まめ知識

いよいよ春!【寒暖差疲労】を乗り越えよう!

いよいよ3月になりました! 3月は旧暦では「弥生(やよい)」と呼ばれていますが、今の暦は旧暦より一ヶ月ほど遅れていますので、現在では3月下旬から5月上旬頃にあたります。 また語源は草木の芽吹く「いやおい」から「やよい」と ...
プチ情報・まめ知識

【パソコン・スマホ見すぎてませんか?】目にいいとされる食と栄養

パソコンやスマホなどの電子機器の普及により、長時間これらを使用する人が増えています。 パソコンやスマホの画面から発せられる「ブルーライト」は目には刺激が強く、眼精疲労や眼病の原因にもなっています。 スマホの使いすぎやパソ ...
プチ情報・まめ知識

みんなと一緒じゃないと不安なあなたへ

みんなと同じでないと、「自分が間違っているのではないか」と、不安を抱いてしまうことはないですか?   国民性の違いを笑う「エスニックジョーク」 有名なたとえ話で、「沈没船ジョーク」というものがあるのですが、皆さ ...
プチ情報・まめ知識

【実はやっているかも】サブスクとは?【こんなサービスも!】

最近よく「サブスク」という言葉を耳にしませんか? 「サブスク」は略称で「サブスクリプション制」というサービスの提供形態です。 今まで「定額制」や「月額制」と言われていたサービスの提供システムを「サブスク」と呼ばれています ...
プチ情報・まめ知識

たいくつな話を興味がわく話に変える方法

皆が知っているような、ありきたりな話(一般論)は、退屈ですね。 たとえば、 「物事を進めるにあたって、計画や目標値を設定するのが大切ですよ」や 「誰にでも挨拶しましょう」とか「身体には乳酸菌がいいですよ」など ありきたり ...
プチ情報・まめ知識

アンチエイジングのすゝめ

みなさん「アンチエジング」ってご存知ですか? 女性の方は、化粧品のCMなどでよく耳にされているかもしれません。 今回は、「アンチエジング」についてのお話です。 「アンチエジング」とは? アンチエイジング(anti-agi ...
プチ情報・まめ知識

【大切なあの人に】絵手紙の日【たまには書いてみよう】

2月3日は絵手紙の「ふ(2)み(3)」と読む語呂合わせから絵手紙をかいて送ることを呼びかける日です。 この記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録されました。 近年SNSの普及で年賀状やはがきの販売数が減少傾 ...