ワンダーステップ通信2025年7月号
家で過ごす毎日から、ワンダーフレンズの支援を受けて就職した澤本 朝子さん。
社会復帰の不安や体調面の心配を乗り越え、現在の職場では充実した日々を送っています。そんなワンダーフレンズの卒業生、澤本さんの就職ストーリーをご紹介します。
思いきって飛び出した外の世界は意外とやさしい

澤本 朝子さん
ワンダーフレンズ彦三から2024年11月に就職
一言に背中を押され、周りに支えられて乗り越えた!
「もう一度、外に出たい」「経済的に自立したい」といった気持ちがずっと心の奥にありました。でも、仕事から離れていた期間が⻑く体調も不安定だったので、就職なんて無理だろうなと思っていたんです。
ある日、そんな私に「あんたいつまで家におるの?」と、叔母が軽く声をかけてくれました。そのひと言が就職活動を始めるきっかけに。今思うと、叔母が私の背中を押してくれた気がします。
就職に向けて動き出してから、施設⻑の新木さんをはじめワンダーフレンズのスタッフの皆さんにはどれほど救われたかわかりません。すごく助けられたと思うのは、私の話をじっくり聞いてくれたこと。具体的なアドバイスもありがたかったですね。皆さんの存在が、私にはとても心強かったですね。
就職活動中は、へこむことが何度もありました。そんな時も、職員さんがさっと話を聞いてくれて、「もうちょいがんばろう」という気持ちになれました。その積み重ねが、今の私の就職につながったと思います。
不安を超えて、働く楽しさを知った日々
就職した当初は、職場の人たちとの間に距離を感じて不安もありました。でも、自分の得意なこと、苦手なことをきちんと伝えたことで、少しずつ関係が築けるように。今では私を理解してもらえて、安心して働ける職場だと感じています。
現在は、総務部でデータ入力や書類整理を担当しています。パソコン操作はそれほど得意ではなかったので、面接の時に伝えていました。わからないことはその都度教えてもらい、使っていくうちに慣れて自信がついてきたように思います。関数を使って資料が作れた時は達成感でいっぱいに!次は正社員になることを目標にしています。
就職を考えている人へのメッセージ
自分のタイミングで、大丈夫
外に出るのは不安だったけれど、世間は意外とやさしかったです。
ぜひ、自分のタイミングで一歩踏み出してみてくださいね!
準備ができたときに背中を支える役割でいたい

新木 麻由子さん
ワンダーフレンズ彦三施設長
無理をさせない。その人のペースに寄り添って
澤本さんの就職支援の際は、ご本人の意思やタイミングを何よりも大切にしました。無理に行動をうながしたりせず、体調面や関係機関と話ができているかなど、必要な部分だけを丁寧に確認。澤本さんのペースで就職活動を進められるように心がけていました。
結果を気にしすぎず支援を味方に!
就職説明会の案内を澤本さんに渡したところ「あ、もらってきました!」との返事が(笑)。すでに自分で情報を集めて動いている姿に驚きました。そんな様子を見て「きっと澤本さんに合った就職先が見つかるだろうな」と感じたのを覚えています。
澤本さんは面接の結果を気にしすぎず、気持ちを整えながら取り組む姿が印象的でした。就職だけでなく、いろいろな場面で必要な姿勢ですね。
また、就職後のことも考えてナカポツ(障害者就業・生活支援センター)を上手に活用されていたので、就職をめざす人は参考にしてほしいと思います。
就職を考えている人へのメッセージ
ひとりでがんばらなくていい。サポートを力に
就職して仕事していくということは「自分ひとりでがんばらなきゃ、乗り越えなきゃ」と考える方が多いかもしれません。でも、今の時代は、障がいのあるなしに関係なく、サポートを受けたり、専門機関に相談しながら働くことができます。
サポートを受けながら仕事をすることで、新しい出会いや今までと違う自分を発見する機会になるかもしれません。ワンダーフレンズがしっかりサポートしますので、少しでも就職に興味がある方は、お近くのスタッフにお声がけくださいね。
わくわく!イベント情報&お知らせ
イベント
ワンダー大運動会(仮)
• in 大阪:10月9日(木)@エディオンアリーナ第二競技場
• in 金沢:10月16日(木)@浅野川市民体育館
• in 福岡:10月17日(金)@福岡市民体育館
土曜開所日
7月12日/8月2日・9日・16日・23日・30日
※8月11日(月)は山の日で祝日ですが、開所日です。
※8月13~15日は夏季休暇です。
※開所日が異なる事業所もあります。
※予定は変更になる場合があります。
※詳細は各事業所にお問い合わせください。
【PDF版】ワンダーステップ通信2025年7月号
目次のご紹介
- いっしょに歩んだ就職ストーリー
- メンタルヘルスコラム「自分に合った夏の過ごし方」
- 「カブトムシのおふとん」できました
- 「ここちよい自分」を育てるワーク
- ワンダーフレンズイベントレポート
- 表紙イラスト募集!
- 就職へのワンダーステップ
↓【PDF版】ワンダーステップ通信2025年7月号はこちらからダウンロードできます!